人の数だけ価値観があるから

こんにちは、松本佳奈です。千葉県木更津市の里山で、2歳&0歳の子育てをしながら作詞作曲したり歌を歌ったりしています。

前回のブログ
にいいねを下さった方が多くて、嬉しかったです。ありがとうございます。嬉しいなあ〜

家族とのことはあくまで私の視点からのレポートであって、母から見れば母のストーリーがあります。母からしてみたら、ありのままの自分を受容してくれなかったのは娘(私)の方なんですよね。

お互いが、「相手がこちらの要求を呑んでくれない」と思っている状態。

その平行線を解決する唯一の方法は、互いの「私はこう考えている」を出し合って、対話を重ねながら折り合える点を見つけていくことだと思うんですけど、親子の場合は大前提として「親が教え、子が習う」関係性が出来上がっていることが多いので、対等に話をするのが難しいのかもしれませんね。

私が表現活動の根っこに持っているのは、この、「価値観が違う人同士が対話によって折り合える点を見つけること=平和に繋がるんじゃないか」という可能性なんですよね。

…という言い方するとなんだか難しく思えますけど、要するに「人それぞれ、違いがあるから面白いじゃん!」ってことですね(ザックリ)

いやーほんとに、私は、人がひとりひとり違うということにすごーーーく興味があるんです。そこには上も下もなく、正しい間違いもなく、ただ「違う世界が見えている」。

同じ日本語を話しているのに全然わかり合えない人と出会った時、「おおおーーー!!!」と興奮しちゃいます(変態)
さてさて、話は変わりますが、緊急事態宣言が発令されることになりました。それに伴って、3月までにご依頼いただいていた演奏予定が白紙になりました。

お、来たな来たな!この先数年は毎年この状況になるんじゃないかな。

新型コロナウイルスに関する価値観も人それぞれ、住んでいる地域や仕事、年齢などによってばらばらだと思います。人の数だけ捉え方があり、状況が違う。

私は最近、人と会う時に「あなたはこの事についてどう考えている?」と聞くようにしています。それは、海外で出会った人に失礼がないように「あなたの宗教は何?」と聞くのと同じ感覚で。

今は人に会うのを控えている
ここまでの移動ならOK
食事はしたくない
屋外ならOK
個人的には行きたいけど会社的にNG

など、書き出したらキリがないほど、人によってOKラインが違うことがこのウイルス問題をより厄介でストレスフルなものにしているなと感じるので。それこそ【対話】が必要だなと。

さらに、
「感染したら高熱が続く」「重症化」ということよりも、

勤め先は営業停止で全消毒、保育園閉鎖、本人だけでなく濃厚接触者も2週間自宅待機、公演は中止でチケット払い戻し、などなど…そういった社会的な打撃が大きいから絶対に感染できない!という責任めいたものが重くのし掛かっているように感じます。

私は、例えマスクしていない人に会ったとしても何も思わないんです。

持病や呼吸器系の問題でマスクできない事情がある人もいるし、健康だとしても苦しかったり、子どもと会話するときに外すのは自然なことだと思うから。←0歳&2歳児と話す時にマスクしていると全然言葉が伝わらなくないですか…?

咳しているのにマスクせず、手で押さえもしない人にはギョッとするかもしれないけど。(それはもはや思いやりの問題な気がする)

とにかく、そういう人それぞれの事情って見た目じゃわからないなあと。

でも、それぞれの事情があるのは重々承知しつつも、「もし感染者が出たら…」のリスクを抱えながら日々お店を開けてくれている方々のピリピリ感も伝わるし、わかる。重症化のリスクが高い人の気持ちも、その家族の気持ちも。

「お前のせいで感染した」
「お前がマスクをしなかったから」
「お前が外食をしたから」
「お前のせいですべて水の泡だ」
「どう責任取るんだ」
「どれだけ損害が出たと思っているんだ」

そんな風に人を責めたり、責め立てられてしまう空気が漂っているように感じるのは、ひとえに私たちがもれなく「不安だから」に尽きると思っています。

未知のウイルス、怖い。
この先どうなるのか、怖い。
重症化して死ぬの、怖い。
お金が足りなくなるの、怖い。
人から責められるの、怖い。

知らないもの、わからないものは怖い。


私も、今の社会情勢にすごーくストレスを感じている。それは正常な反応なんですよね。

一体何が不安なんだろう?
言葉にして書き出すことで、頭の中がすっきりすることもあるかもしれません。私は昨年の9月から、夜寝る前に3行日記を書き、朝起きて午前中にノート3ページ分とにかく埋める(浮かんでくる思考を書き出す)というのを、できる時にゆるゆるとやり始めました。不安に呑まれないためです。


この不安定な状況と年単位で付き合っていくには、まずメンタルをやられないことだなと。まあ全然気になっていない人もいると思いますけど(笑)それはそれで素晴らしい。


何か攻撃的な投稿を読んで心がざわついた時は、「こわいよーーー!!!!」と叫んでみると(笑)意外とスッキリするのかも。

(でも、そんな風にみんなが自分の不安を自分で解決できるようになってしまったら、不安を煽って商品を売りたかったり、大衆をコントロールしたい人は困っちゃうんだろうなーというのは私見です)

ではでは、今日も穏やかな1日でありますように。愛を込めて!

松本佳奈

---------------------

web site

まつかな日誌

まつかな日誌 〜シンガーソングライター松本佳奈 日々の徒然〜