2020.12.11 20:000歳3ヶ月を連れてライブ〜1日のスケジュール〜こんにちは、松本佳奈です。千葉県木更津市の里山で0歳&2歳の育児をしながら、作詞作曲したり歌ったりしています。昨日は約10ヶ月ぶりに東京で歌いました。というのも、縁の深いライブハウス「恵比寿天窓.Switch」が今月で閉店することになり、最後にあのピアノを弾きたい…と思っていたところ、以前お世話になっていた音楽プロデューサー 時乗浩一郎さ...
2020.12.11 01:20恵比寿に向かっています。0歳、初高速バス。こんにちは、松本佳奈です。千葉県木更津市の里山で2歳&0歳の子育てをしながら、作詞作曲したり歌ったりしています。次男ベッカム氏(0歳3ヶ月)人生初の高速バス!恵比寿に向かっております。普段は基本母乳育児ですが、こういう時は乗車前にしっかりミルクを飲んでもらうか、飲ませながら乗車します。そのまま2〜3時間寝てくれるとベストなんですけど、今日...
2020.12.09 17:240歳次男、健診に行く。こんにちは、松本佳奈です。千葉県木更津市の里山で0歳&2歳の育児をしながら作詞作曲したり歌ったりしています。昨日は次男ベッカム(0歳3ヶ月)の健診に行ってきました。基本的にいつもニッコニコ、話しかけるとキャッキャと答えてくれて、眠いときは一人で静かに寝落ちしてくれる、手のかからない彼ですが、生まれた時から右目の「鼻涙管」が詰まっていて(鼻...
2020.12.06 20:1710分喋ることの難しさと、トイレが詰まった話こんにちは、松本佳奈です。熱めのお風呂に浸かると、手足がじわじわじわ〜っと溶けていくような感覚。冷えていたんだなとわかります。冬だね。昨日12/6から、メルマガにて「10分間の声のブログ」の配信を始めました。
2020.12.04 08:40秋から冬の散歩道と、一人ラーメンこんにちは、松本佳奈です。前回のブログで、急性中耳炎を患った長男おもち(2歳6ヶ月)は順調に回復中。今日はちょこっと散歩にも行けました。秋と冬の境目。黄色や赤の落ち葉が美しく、踏み締めた感触は楽しい。からすうりが二つ、秋にしがみついていた。
2020.12.02 21:002歳おもち、急性中耳炎になるこんにちは、松本佳奈です。長男おもち(2歳6ヶ月)は、幼い頃からドラムやピアノの大音量の中で眠ることが多かったせいか、一度寝始めたらどれだけ大きな物音がしてもグーグー寝ています。そんなおもちですが、昨夜珍しく「うぇーん」と泣いて起きました。「どうしたの?」と聞くと、泣きながら耳を押さえていたので、見ると真っ赤に腫れている。ムカデに噛まれた...
2020.11.30 22:0010分間の声のブログ、始めます。おはようございます、松本佳奈です。この度、メールマガジン「まつかな日和」にて、毎週日曜日「10分間の声のブログ」を始めてみたいと思います。内容は、日々の子育てや、四季折々の里山暮らしの日常や、読んだ本の紹介、たまに朗読など。
2020.11.30 00:39バリアフリーのその先へこんにちは、松本佳奈です。「一曲入魂、歌いませんか?」とお誘いいただいて、28日はちょこっと歌ってきました。誘いをくれたのは、埼玉に住む音楽仲間、朝霧裕さん。通称だっこさん。だっこさんと知り合って、はや10年以上!東京や埼玉でたびたび一緒にライブをしてきました。
2020.11.27 23:00新作公開!【The Library Concert#4】こんにちは、松本佳奈です。The Library Concert第4弾公開です!今回の舞台は、私の地元・木更津市にある銭湯「人参湯」です。今はもう銭湯としての営業はしていませんが、今年の夏から焼きそば屋の「木更津焼きそば」さんが脱衣所で営業を始めて、先日はテレビ東京「モヤモヤさまぁ〜ず」でも紹介されました。
2020.11.24 03:10木更津市公認ふるさと応援団に委嘱いただきましたこんにちは、松本佳奈です。お元気でしょうか?ぐっと冷え込んで冬を感じる今日です。こちらのブログ、今年の初めにいろいろ不具合が出て(Facebookでシェアできない等…)noteに引っ越ししていましたが、もともとblog→日々のこと、音楽活動のお知らせnote→推敲して書くエッセイという感じで書き分けしていたので、やっぱり混ざるとなかなか筆...
2020.04.20 01:33ブログ、noteに引っ越しましたこんにちは、松本佳奈です。こちらのブログがFacebook等でシェアできなくなってしまったため(サムネイル表示されず)以前からひっそりと更新していたnoteに引っ越しすることにしました。こちら⇩